房総の林道走ってみた:加茂線
2015-12-06


GYAAAAAAAAA!
容赦ねえな自然!

近年大福山周辺でもヤマビルがみられるとのこと。車に乗ってる分は問題ないですが、ガチで山歩きする方は対策を。
路面はいきなりダートです。観光客用というわりには結構ワダチあります。
でも道幅は十分です。離合はちょっとキツいかもしれませんが。
紅葉目的の観光客は、手前の梅ヶ瀬茶屋に停めてくださいマジで。砂利道というか山道なめんな。この前も都会の下手くそドライバーがド素人丸出し運転で迷惑したもので。
途中にはさらに駐車場スペースもありますけどね。車内をどろどろにしたくなければ手前の舗装から歩いてくださいな。

禺画像]

あっという間に終点です。バイクなら行けそうですが、どうも罠みたいですよ。

禺画像]

禺画像]

右手には何やら奇妙な岩肌が。牛堀線の終点もこんな感じかな。

禺画像]

左手には沢が。そりゃあヒルいるよね。

この先はハイキングになりますので、今日はここまで。現にハイカーとすれ違いました。林道で人に会うのは珍しいですよマジで。


戻る
[4輪・道路交通全般]
[林道]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット