「ラ・クッチーナ・ハナ」
2006-09-05


ピッツアの美味しいお店は他にもありますが、どこも食べ応えのあるところが多く、この店のような軽さは珍しいです。
ハーフサイズの設定があることも良心的で、ノーマルを1枚食べるよりは、ハーフで2種類の方がより楽しめます。
パスタよりもピッツアの方に感動してしまいましたw

デザートは盛り合わせです。


[LINK] (禺画像])

パンナコッタ、チーズケーキ、リンゴ賽の目切りのシロップ漬け(?)、シークワーサーのシャーベット、だったと思います。
うろ覚えですいません。
どれも美味しいのですが、「これだ!」という決め手に欠ける様な印象は否めません。
西洋料理においてデザートは有終の美を飾るために重要なポジションにあり、そのためにパティシエが心血注いで作り上げそれはまさに芸術作品。
最後の最後でテンションを下げないためにも、わくわくするようなデザートをお願いしたいです。

ちょっと辛口な評価になってしまいましたが、それもこの店に期待しているからこそです。
波奈グループの底力はこんなもんじゃない、と言う事を是非知らしめて欲しい。そう思います。

その素敵な庭園を抜けた先の華やかな料理の舞踏会に・・・・・・・みなさんもご一緒しませんか?
素敵なディナーのひと時をお過ごししまs




2006.9.19 追記

またディナーに行きました。
ウニ系パスタはちょいとトラウマ気味なので、スタンダードなものにしました。

[LINK] (禺画像])

ポルチーニ茸のクリームソース生ハム添えです。パスタはスパゲッティーニです。
濃厚なクリームの味に、生ハムの塩気がアクセントとなり、とても美味しいです。
ウニはいかんなw

デザートはアッホガードです。

[LINK] (禺画像])

アイスにエスプレッソをかけたものですね。エスプレッソの苦味とアイスの甘みがいい具合にせめぎあいます。
美味しいですわ。


2回行きましたが、とても計算されたメニューだと思います。一つ一つが丁寧といいますか。
どの料理も美味しいですよ。ウニは私に合いませんでしたが・・・
スイーツの満足度をもう少し研究すれば、ほとんど文句はありません。
今後に期待です。

今度はランチに行ってみたいです。


戻る
[ぐるめ(イタリアン・洋食)]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット